がっちり固定!

ロードバイクでもディスクブレーキが一般的となり、ホイールの固定方式もスルーアクスルが主流となってきました。
しかしそんな今でも、リムブレーキのロードバイクや、ディスクブレーキでもクイック式ハブを使用している方もまだまだ多い現状。
クイック式のバイクにお乗りの皆さん、どんなスキュワーを使ってますか?
ちょっと前は「軽さが正義」みたいな風潮があり、スキュワーもとにかく軽いものが好まれる時期もありました。
でも実際に使ってみて、
「なんかヌルい感じがするし、この箇所のちょっとした軽量化って本当に意味があるの?」
という疑問から、軽量スキュワーの使用をやめる人も続出。
実際、軽量なスキュワーで締めたハブが、強く踏み込んだ際にフレームからずれてしまうなんていう事例も。
やっぱりハブの固定力って重要なんです。

ちょっと前置きが長くなりました。
今日はwhooでもロングセールスで、最近になって再びよく売れている人気商品のご紹介。

DT SWISS RWS スキュワー ¥5,390(税込)

DTスイスのスキュワーです。
RWSというのは、Ratchet Wheel mounting System(ラチェット・ホイールマウンティング・システム)の略。
最後にレバーを倒しこむことで締め付ける一般的なQR(クイックリリース)レバーと違い、最後までレバーをくるくると回して締め込んで使用します。
このレバーの一番の特徴は、とにかくしっかりがっちり固定できるということ。

ルックスもクール!

その締め付け力、固定力はかなりのもの。
もちろん感じ方に個人差はありますが、スキュワーを換えただけでペダリングのかかりの良さが実感できるという方も多数。

クイックリリース式の場合、レバーを倒して締めていくと「ぐーっ」とレバーが固くなっていき、最後に「ふゎっ」と軽くなるんですよね。
これはクイックリリースのカムの構造上、一番奥まで倒す一歩手前が最も締め付けトルクが高くなり、その先で少しだけ戻ることが原因。
なので、クイックリリースで最大の締め付けをするために、一度奥まで締め込んでからちょっとだけ戻してやるという作戦もあるのですが、これって不意にレバーが開いてしまう危険があるのでおすすめできません。
安全性を確保しつつ最大級の締め付けを実現するのに、RWSの構造は最適だと言えると思います。

また、ブレーキングへの影響も大きいのがこのRWS。
特にディスクブレーキの場合は顕著ですが、フレーム(フォーク)に固定されたキャリパーのパッドが、ホイールに固定されたローターを挟み込んで抵抗を作るという構造ですから、フレーム(フォーク)とホイールの固定力アップがブレーキングパワーのアップにつながるというのは当然のこと。
QRタイプのディスクブレーキバイクにお乗りの方にもオススメです。

全てのQR式バイクをお乗りの方にオススメのこの商品。
whooでは
エンド幅100mm (フロント用)
エンド幅130mm (リムブレーキのロードなどのリア用)
エンド幅135mm (MTBやディスクブレーキのロードなどのリア用)

の3サイズを扱っています。

↓web storeでもどうぞ!