2025年8月16日 / 最終更新日時 : 2025年8月16日 whoo White industries カスタムやろうぜ 夏の終わりを告げる伝統行事、五山の送り火が今夜執り行われます。お盆に戻ってきていた精霊を、再びあの世へ送り返す意味をもつそうですね。お盆休みももう終わります。whooのスーパーショートな盆休みはもう終わってますけどね。お […]
2025年8月12日 / 最終更新日時 : 2025年8月12日 whoo whoo wheel works -手組みホイール- 真夏の作業日誌 自転車ショップでは日々さまざまな作業をしています。ニューバイクを組み上げた時や大規模な作業をした時にこのブログでご紹介することが多いのですが、たまには日々の作業もご紹介していきたいな。ということで、先週に作業してこの連休 […]
2025年8月9日 / 最終更新日時 : 2025年8月9日 whoo SELLE ANATOMICA 使い捨てにしない系自転車乗り 僕が通勤やアドベンチャーライドで毎日のように乗っているCHERUBIMのグラベルバイクに使用しているサドルはSelle AnatomicaのR2というモデル。「ハンモックのような座り心地」などと言われるとおり、前後のみで […]
2025年5月24日 / 最終更新日時 : 2025年5月24日 whoo KUALIS CYCLES 初夏のいろいろ いやあ、えらい長いこと放置してしまっていたこのブログ。バタバタと、なんやかんやと慌ただしくしているうちにブログの書き方も忘れてしまったようです。Instagramなどのソーシャルメディアではぼちぼちとアップしてるんですけ […]
2025年2月21日 / 最終更新日時 : 2025年2月21日 whoo whooの作業場から [Velogue] 自転車のガラスコーティング 自転車をピカピカに保つためのガラスコーティング。いろいろなコーティング剤がリリースされていますが、その中でwhooがチョイスしたのはコレ! ガラコ、フクピカ等のクルマ用品で有名なSOFT99が展開する自転車用ガラスコーテ […]
2024年12月31日 / 最終更新日時 : 2024年12月31日 whoo macchi cycles 大晦日のいろいろ さて今日は大晦日。いよいよ今年も大詰め。すでに年内の営業を終えたwhooは、店の大掃除と棚卸しを無事完了してあとは年越しの時を待つだけ。この年末もバタバタといろんなことがありました。だらだらと綴ってみますね。 Conte […]
2024年9月21日 / 最終更新日時 : 2024年9月21日 whoo CHRIS KING CHRIS KING ☆ 10年使って大規模メンテ 先日、あるお客さんに言われました。「店の作業のブログをもっと見たい!」と。 たしかに、言われてみれば作業の記事を上げることは少ないかも。何故なのか考えてみたところ、思い当たる理由がひとつ。「作業中に写真を撮るのがめんどく […]
2024年8月24日 / 最終更新日時 : 2024年8月24日 whoo whoo wheel works -手組みホイール- 自転車のこだわりポイント -旅する自転車の場合- スポークが折れまして。。。と修理の依頼でご来店いただいた若者、ミツルくん。実は彼、なんと現在日本縦断の自転車旅の途中だということ。沖縄から宗谷岬まで。これまたでっかい旅ですな。 写真ではバッグは外されていますが、前後のご […]
2024年2月3日 / 最終更新日時 : 2024年2月3日 whoo Muc-Off スチールフレームのサビ止めサービスを始めます [Muc-Off ☆ HCB-1] 当店で大変人気の高いスチールバイク。クロモリバイクなどとも呼ばれますが、要するにフレーム素材に鉄を使用しているバイクです。強度が高く、細身のフレームに仕上げることが可能なため「しなり」を生かした独特の乗り心地が楽しめるば […]
2023年3月17日 / 最終更新日時 : 2023年3月18日 whoo whooの作業場から 春のあれこれ 今日は少し肌寒いけど、ずいぶんと暖かな日が増えてきました。桜の花ももうすぐかな? whooの店先では今年もクリスマスローズが見頃。1月のドカ雪でペチャンコに潰されて心配でしたが、今年も綺麗に咲きましたよ! 臨時休業のお知 […]